
カスタマーサービス
トレーニング
NAPA Japan主催
合同トレーニング予定・申込のご案内
- NAPA Steel 合同基礎トレーニング – 受付中!
2025年 7月29日 ~ 8月1日(4日間)
→お申込みはこちら(申込期限:2025年7月11日17時)
- マクロ・マネージャトレーニング(線図・復原性)
2025年 夏頃(4日間)予定
- NAPA Steel カスタマイズトレーニング
2025年 秋頃(各コース2日間)予定
- ダメージスタビリティ合同トレーニング
2025年 冬頃(2日間)予定
- 外板形状フェアリングトレーニング
2025年 冬頃(2日間)予定
- NAPA基礎合同トレーニング(実践コース)
2025年 冬頃(4日間)予定

1. カスタマーサービス
船舶設計のためのNAPAソリューションを使用し、NAPAをご利用のお客様に効率的で専門的な技術サポートを提供しています。

2. トレーニング
合同トレーニングコース、個別トレーニング、オンライントレーニングなど、さまざまなトレーニングオプションをご用意しています。

3. コンサルティング
当社のテクニカルコンサルタントが、NAPAをさらに効率的にし、お客様のニーズに合わせたソリューションを提供いたします。

4. オンラインマニュアル
NAPAサポートポータルには、NAPAインストル手順およびNAPA Draftingnに関する新しいマニュアルを含むサポート資料へのリンクが掲載されています。
1. トレーニング
私たちは現在、標準の合同トレーニングおよび個別トレーニングコースを提供しています。個別トレーニングでは、お客様のご要望に沿って受講内容のカスタマイズも可能です。
合同トレーニング
以下のトレーニングコースを対面およびオンラインで行っております。
- NAPA 基礎合同トレーニング
- NAPA Steel 基礎合同トレーニング
- NAPA ダメージスタビリティ合同トレーニング
- NAPA マクロ・マネージャー合同トレーニング
- NAPA 外板形状フェアリング合同トレーニング
- NAPA Steel カスタマイズトレーニング
トレーニングの予定およびお申込みにつきましては、ページ上部の一覧をご確認ください。
カスタマイズ可能なトレーニング内容
NAPAユーザー様の特化したニーズにお応えすると、カスタマイズしたトレーニング内容が必要となる場合があります。そこで、例えばお客様のニーズに合わせて講義内容をカスタマイズし、担当者がお客様のオフィスでのトレーニング実施も可能です。1日だけの復習トレーニング、2日間の復原性トレーニング、または複数の内容を網羅する5日間の総合トレーニングなど、お客様のご要望に合わせたトレーニングが可能です。最適なトレーニングをご提案いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
NAPAのトレーナーは全員、数年以上の経験を持つ船舶設計の専門家です。
3. コンサルティングサービス
当社テクニカルコンサルタントは、NAPA製品に関する対面コンサルティングとサポートを提供いたします。コンサルティング・サービスの代表的な例は以下の通りです:
- カスタマイズしたNAPAアプリケーションの開発、例えば複数のNAPA計算コンポーネントを1つのアプリケーションに結合し、最適化フレームワーク内で使用する。
- NAPAをより効率的に設計プロセスに統合するための対面コンサルティング(NAPA Steelを使用した3D構造設計への切り替えなど
当社のコンサルティングサービスにより、世界中の多くの企業でNAPAの利用が促進され、大幅な作業時間短縮とプロセスの効率化につながっています。
どうぞお気軽にお問い合わせください。